一言に審美歯科といっても、単に見た目をきれいにするだけが目的ではなく、正常な咬み合わせを作り出し、身体の機能をあるべき状態へ導く、機能美も求められます。また、歯にコンプレックスを持っていて「人と話し辛い」「思いきり笑えない」という悩みを解消するのも重要な役割の一つです。
当院では患者様お一人おひとりに安心して審美歯科治療を受けていただくために患者さまとの治療後の摺り合わせを十分に行います。
透明感のある自然な歯を被せて治すためには、自費の治療となっているメタルボンドや、オールセラミッククラウンを利用する方法があります。
いずれもセラミックを利用することで時間が経っても色がくすむことはありません。弾性率も天然の歯に近いため、咬み合う歯にも優しい材料です。
歯茎の境目にご注目ください。
歯茎の境目にご注目ください。
メタルボンドクラウン(左)とオールセラミッククラウン(右)
金属の裏打ちがあるかないかが特徴で、それぞれに利点があります。
前歯だけではなく奥歯の金属が目立って気になるので白くしたい、また、金属アレルギーなどの問題で口の中に金属を入れておくことができない患者様もいらっしゃいます。そのような患者様へは、ハイブリットセラミックスという材料を用いたセラミックインレー治療をご紹介いたします。
ラミネートベニア法は、歯の表面を薄く削り「付け爪」の感覚で、薄いセラミックを歯の表面に貼り付けることにより、理想的な色・大きさ・バランスで前歯を作り上げます。
歯の色が気になる、前歯に隙間があって気になる、前歯の形をもう少しバランスよくしたい、少しだけ歯並びを直したいけれど時間がかかるのは嫌だ、などと悩まれている方に適している治療法です。
保健用のレジン(プラスチックの詰め物)が変色
全体的に白くしたいし、形も整えたいとのことで来院
初めての方でもお気軽にご相談下さい